透明度が高く、矯正していることがわかりにくいマウスピース矯正は、大人にも子どもにも人気の矯正治療です。
また、マウスピース矯正は、歯並びを改善するだけでなく、継続することによってダイエット効果も得られると言われています。
今回は、どのようなことが理由でダイエット効果につながるのかについて解説します。
食欲が湧きにくくなる
マウスピース矯正を始めたばかりの頃は、異物が口内に固定されることに慣れていません。
その上、歯が動き始めると3日~1週間程度痛みを伴うことがあります。
個人差こそありますが、これらの理由により、食欲が湧きにくくなるケースも多く、食事で摂取するカロリーが減り、体重が減少する方もいます。
ただし、マウスピースの異物感や痛みについては、装着から1週間ほどで慣れるケースがほとんどのため、そこからは食欲が戻ってくることが多いです。
間食が減る
マウスピース矯正では、最低でも専用のマウスピースを1日20時間以上装着し、歯並びと噛み合わせを改善します。
また、他の矯正器具と違い、取り外しが容易なところがマウスピース矯正のメリットですが、食事のときはその都度取り外す必要があります。
そのため、わざわざ取り外し、再び装着するのが面倒になり、そうなると必然的に間食が減るため、ダイエットにつながります。
ちなみに、間食後、マウスピースを装着する際には、ブラッシングによってしっかり口内の汚れを除去しなければならず、こちらも間食を避けやすくなる理由の一つです。
満腹中枢が刺激されやすくなる
歯並びに乱れがあると、前歯や奥歯で上手に咀嚼ができない場合があります。
そのため、食事の際に噛む回数も少なくなり、食べる時間も短くなります。
一方、マウスピース矯正により、ある程度歯並びや噛み合わせが整うと、食べ物を小さく噛み切ったり、すり潰したりといったことができるため、ゆっくりと食事を楽しめます。
また、このような行動は、消化器官にも悪影響を及ぼさず、満腹中枢をゆっくりと刺激するため、空腹の間隔が減り、ダイエットにつながる可能性があります。
顔のラインがスッキリする
マウスピース矯正を行うことにより、顔のラインがスッキリすることがあります。
具体的には、マウスピース矯正によって噛み合わせが良くなることにより、顎周りの筋肉のバランスが整い、フェイスラインが引き締まって見えるという仕組みです。
ダイエットを行うにあたっては、体重の減少を目標にすることが多いですが、このように顔がスッキリすることでも痩せた印象になることがあります。
顔はもっとも周りの人に見られる機会が多い部分であり、こちらをシャープにすることもダイエットにおいては重要なことです。
マウスピース矯正における美容効果について
マウスピース矯正は、ダイエット効果以外の美容効果も期待できます。
まず、歯が正しい位置に移動することで口元のもたつきがなくなり、口が閉じやすくなります。
こちらは、口元の突出感が軽減されることにつながります。
また前歯の傾きなどが改善されることで、口元の筋肉バランスが整い、ほうれい線が薄くなることもあります。
さらに噛み合わせの偏りが改善され、顔の歪みがなくなることで、顔全体が左右対称に見えやすくなるのもメリットです。
笑顔の印象がアップするのもメリット
マウスピース矯正の美容効果の一つに、笑顔の印象がアップすることも挙げられます。
歯並びが整うことで、上の前歯の先端が描くスマイルラインというカーブが自然になり、笑顔の印象が向上します。
また歯並びのコンプレックスが解消されることで、人前でも口元を気にせず自然な笑顔を見せられるようになります。
前述したダイエット効果とあわせて、美しい笑顔を手に入れることができれば、以前とは別人のような印象を与えられる可能性が高いです。
ちなみに、マウスピース矯正では透明なマウスピースを使用するため、矯正していることがほとんど気付かれません。
そのため、接客業などで人前に出る機会が多い仕事でも、支障は少ないとされています。
さらに、マウスピースの矯正装置は取り外しが可能であり、ホームホワイトニングなど別の施術と並行できるケースもあります。
必ずしもダイエット効果が得られるわけではない
マウスピース矯正にはさまざまなダイエット効果が期待できますが、必ずしもこれらの効果が得られるとは限りません。
マウスピース矯正はあくまで歯並びを改善する治療であり、ダイエット効果は副次的なものです。
元々の食生活や体質によっては、ほとんど体重に変化がないことも考えられます。
またマウスピース矯正中にダイエット効果が得られたとしても、矯正期間中に身についた食生活の習慣を継続させなければ意味がありません。
治療後元の食生活に戻ってしまうと、リバウンドが起こり、長期的な体重管理を行うことが難しくなります。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・マウスピース矯正の開始直後は食欲が低下し、摂取カロリーや体重も減少しやすくなる
・取り外しやブラッシングが面倒なことから、マウスピース矯正中は間食がり、ダイエットにつながることもある
・マウスピース矯正によって歯並びや噛み合わせが良くなると、咀嚼がしやすくなり、満腹中枢も刺激されやすくなる
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。