【和光の歯医者】セラミック治療中に痛みが出るタイミングと原因

審美歯科治療の一つとして行われるセラミック治療は、天然歯に限りなく近い審美性を再現することができます。

また、安全性についても考慮されていますが、治療中には一切痛みが出ないとは言い切れません。

ここからは、セラミック治療中に痛みが出るタイミングやその原因について解説します。

麻酔をするとき

セラミック治療では、当然歯を削るときの痛みを軽減するために麻酔を行います。

しかし、中には「歯を削るときより、麻酔のときの方が痛かった」と感じる方もいます。

こちらは、当然針が刺さることが原因ですが、針を刺す前に表面麻酔を塗る場合や、細い針を使用する場合では、それほど痛みが出ることはありません。

また、歯科クリニックによっては、針がない無針麻酔器を使用することがあります。

こちらは、霧状の麻酔薬を噴射することで麻酔を浸透させる方法であるため、一切痛みがなく安心です。

歯を削るとき

セラミック治療は歯を削る治療ですが、前述した麻酔がしっかり効いていれば、歯を削るときに痛みを感じるケースは少ないです。

ただし、まったく痛みを感じずに治療が終わることもあれば、多少の痛みを感じることもあります。

また、麻酔を行った後、すぐに治療を始める場合、麻酔が十分に浸透しておらず、痛みを感じる可能性もあります。

麻酔の効き方には個人差があるため、まだ効いていないと感じるとき、治療中に痛みを感じたときには、遠慮せず医師に伝えるようにしましょう。

型取りをするとき

セラミック治療では、仮歯や被せ物をつくるための型取りを行いますが、このとき使用するトレーが歯茎に当たることで、軽い痛みを感じる可能性があります。

ただし、患者さんの口に合ったサイズのトレーであったり、きちんと調整してくれたりする場合は、こちらの痛みもほとんど感じません。

また、こちらは痛みではありませんが、嘔吐反射がひどい方は、歯型を取るときに吐き気を催したり、不快感があったりすることがあります。

気持ち悪さに関しては、なるべくリラックスをして、鼻でゆっくり呼吸するようにすれば、ある程度楽になります。

もちろん、過去に同じような嘔吐反射を味わったことがある方は、事前に医師に伝えておきましょう。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・セラミック治療では、麻酔の針が刺さることで軽い痛みが出ることがある

・使用する麻酔の種類によっては、一切痛みを感じないこともある

・麻酔を打った後、すぐに治療する場合、歯を削る痛みが出やすくなることがある

・型取りの際には痛みや気持ち悪さを感じることがある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました