【和光の歯医者】妊娠中に起こる歯ぎしりの原因や対処法

妊娠中は、口内におけるトラブルが起こりやすくなります。

こちらは、ホルモンバランスの乱れなどが主な原因であり、具体的な症状としては、虫歯や歯周病のほか、歯ぎしりも挙げられます。

ここからは、妊娠中に起こる歯ぎしりの原因や主な対処法について解説したいと思います。

妊娠中に起こる歯ぎしりの原因

人は大きなストレスを感じると、寝ているときに歯ぎしりや食いしばりをすることがあります。

特に、妊娠中は体調や環境の変化によるストレスから、歯ぎしりや食いしばりが増えやすい傾向にあります。

また、妊娠中も上の子の育児をしたり、仕事や介護などで忙しく過ごしていたりする方は、その傾向がより強くなります。

ちなみに、歯ぎしりは無意識に行っているため、重症化してもなかなか気付かないケースがよく見られます。

妊娠中の歯ぎしりを放置するとどうなる?

自覚症状があるにもかかわらず、妊娠中の歯ぎしりを放置していると、虫歯でもないのに激しく歯が痛んだり、顎関節症などに破壊的な影響を及ぼしたりすることがあります。

慢性的に歯ぎしりを行っている方は、どんどん歯が削れていき、さらに歯ぎしりや食いしばりが起こりやすい噛み合わせになってしまいます。

また、実際に赤ちゃんが生まれてからだと、育児に追われて治療どころではなくなってしまうことも考えられます。

そのため、早めに対処していくことが、結果的に自身の健康だけでなく、生まれてくる我が子の健康にも貢献することになります。

妊娠中の歯ぎしりにおける対処法

妊娠中の歯ぎしりにおける一般的な治療法としては、ナイトガードが挙げられます。

こちらは、睡眠時に用いるマウスピースであり、装着して眠ることで、上下の歯が直接当たらないようにすることができます。

そのため、もし歯ぎしりがあったとしても、歯の摩耗や欠損は防げます。

また、ナイトガードの形状を工夫することで、歯ぎしりの回数を減らせる可能性もあり、歯ぎしりによる不快な音もしなくなるため、一緒に寝ている家族にとっても良い治療法です。

ナイトガードは、虫歯治療のように口内の組織に手を加えるわけではないため、基本的に妊婦さんでも安心して使用できます。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・妊娠中は体調や環境の変化によるストレスから、歯ぎしりや食いしばりが増えやすい傾向にある

・妊娠中の歯ぎしりを放置すると、激しく歯が痛んだり、顎関節症などに影響を及ぼしたりする

・睡眠時の歯ぎしり対策として用いるナイトガードは、妊婦さんでも安心して使用できる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました