【和光の歯医者】ラミネートベニアに向いていない人の特徴

ラミネートベニアは、歯の表面を薄く削り、その上にセラミック製の薄いシートを貼り付ける治療です。

少ない負担や治療期間で、審美性の高い歯を手に入れることができますが、こちらはすべての方に向いているというわけではありません。

今回は、ラミネートベニアが向いていない方の特徴について解説します。

過度な力が歯に加わる可能性がある人

ラミネートベニアは、普段の生活において、過度な力が歯に加わる可能性のある方には向いていません。

具体的には、以下のような方です。

・歯ぎしりや食いしばりがある方
・噛み合わせに問題がある方(切端咬合など)

このような方は、強い圧力や摩擦に耐えられず、ラミネートベニアが破損する可能性が高く、仮に破損しなかったとしても、長持ちしないケースが多いため、被せ物などの別の方法を検討するべきだと言えます。

大きな虫歯がある人

冒頭で触れた通り、ラミネートベニアは歯の表面にセラミック製の薄いシートを貼り付ける治療です。

そのため、虫歯などで貼り付ける面に大きな穴が開いている場合には、治療ができない場合もあります。

また、過去に虫歯治療をしたことのある歯、神経を除去している歯に関しても、ラミネートベニアが接着せず、適応外になるケースがあります。

ちなみに、現時点では虫歯を発症していなくても、適切な口腔ケアを行えないという方は、ラミネートベニアに向いていません。

こちらは、口腔ケアが不十分なことから、装着後の歯が虫歯になると、チップが外れてしまうことが理由です。

今後ホワイトニングを受けようとしている人

ラミネートベニアの治療を行った後、ホワイトニング受けようとしている方は、別の治療法を選ぶべきだと言えます。

ラミネートベニアをはじめとしたセラミック治療は、ホワイトニングと併用することが可能です。

しかし、治療の順番を間違えると、審美的な問題が生じることがあります。

ホワイトニングでは、歯の色調を細かく調整することが難しいです。

そのため、ラミネートベニアの後にホワイトニングを受けると、色の不調和が生じ、かえって見た目が悪くなる可能性があります。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・ラミネートベニアは歯ぎしりや食いしばりがある方、噛み合わせが悪い方には向いていない

・大きな虫歯がある方は、ラミネートベニアの治療ができない場合がある

・虫歯を発症していなくても、丁寧な口腔ケアができない方はラミネートベニアに向いていない

・ラミネートベニア後のホワイトニングは、かえって見た目を悪くすることがある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました