インプラント治療を受けた直後は、運動を控えなければいけません。
こちらは、血行が良くなることによる治療箇所の痛みや出血の悪化、疲労による抵抗力、治癒の遅れなどにつながるからです。
ここからは、インプラント治療後の運動に関するさまざまなことを解説したいと思います。
インプラント治療後はどれくらい運動を控えるべき?
インプラント治療を行った直後は、顎の骨やインプラントが定着するための初期固定における大切な期間です。
そのため、治療が完了した日から2~3日は運動を控えるようにしましょう。
また、運動を始めるタイミングですが、治療から2~3日が経過し、痛みや腫れがほとんどないことが確認できれば、軽い運動から始めることをおすすめします。
具体的には、ウォーキングなどの運動であれば、徐々に開始しても問題ありません。
激しい運動はいつから大丈夫?
インプラント治療から2~3日が経過し、口内の痛みや腫れ、出血が一切なかったとしても、激しい全身運動やスポーツは控えるのが無難です。
具体的には、水泳などは運動量が多い上に、全身を使うスポーツであるため、治療完了から1週間は行わないことをおすすめします。
また、複数人で行うスポーツの場合、接触が激しく、インプラントで固定した箇所が外れてしまったり、破折が生じてしまったりするおそれがあります。
そのため、野球やサッカー、ラグビーやバスケットボールといったコンタクトスポーツについては、治療から1週間以上経過していても、注意しながら行う必要があります。
身体を動かす仕事をしている場合はどうする?
インプラント治療を受けた方の中には、運動をしようと思って運動するわけではなく、やむを得ず仕事で身体を動かさなければいけない方もいます。
例えば、力仕事や走ったり、歩き回ったりすることが多い営業職などについては、前もって歯科クリニックの医師に相談し、いつ頃からであれば仕事を再開しても良いのかを確認しておきましょう。
ちなみに、デスクワークや軽い家事程度であれば、治療した翌日からでも開始できますが、通勤時間が長い場合は負担になるため、前もって休みを取っておくことをおすすめします。
ジムはいつから再開できる?
普段身体を鍛えたり、ダイエットをしたりするためにスポーツジムに通っている方もいるかと思います。
ジムでのトレーニングについては、インプラント治療後2週間ほど経過してから再開するようにしましょう。
ただし、スポーツと同様に激しいトレーニングは避け、軽い有酸素運動から始めることをおすすめします。
その後少しずつ運動量を増やしていき、体調に問題がなければ、1ヶ月程度でほぼ通常通りのトレーニングに戻ることができます。
ちなみに再開する際は、歯科医師に相談して可能なトレーニング内容などのアドバイスを受けるようにしてください。
旅行にはいつから行ける?
運動や仕事以外にも、身体を動かす機会はあります。
例えば旅行に訪れる際は、長時間歩いたり飛行機に乗ったりするため、ある程度身体に負担がかかります。
インプラント治療後の旅行については、術後1ヶ月ほど経過し、症状が落ち着いてくれば計画しても良いでしょう。
ただし遠方や海外への長期旅行は、歯科医師と相談して計画することをおすすめします。
またインプラント治療後の腫れや炎症は、機内の低気圧によって悪化する可能性があります。
そのため、長時間飛行機に乗ったり、標高が高いところに行ったりするのも控えるべきです。
ちなみに旅行先では、自宅と同じように歯ブラシやデンタルフロスなどを使用し、インプラントのケアも徹底しなければいけません。
運動の再開が遅れるケースとは?
インプラント治療後、通常は2週間~1ヶ月程度でほとんどの運動を再開できますが、場合によってはもっと遅くなることがあります。
例えば術後の腫れや痛みが一向に引かない場合は、運動の再開が遅れます。
このようなケースでは、痛みが完全に引くまで、歯科医師の指導のもとで安静を保つことが大切です。
また免疫力が低下している場合も、運動を再開する時期が遅れる可能性があります。
高齢の方や持病がある方、免疫抑制剤を使用している方などは、インプラント治療後の回復が遅れやすいです。
運動以外に注意すべきこととは?
インプラント治療後の生活では、運動以外にも注意すべきことがいくつかあります。
具体的には、当日の入浴や飲酒です。
熱いお湯で入浴すると、運動と同様に血流が良くなり、患部の腫れや出血がひどくなるおそれがあります。
そのため、治療直後は湯船に浸かるのを避け、軽くシャワーを浴びる程度にしましょう。
またアルコールに含まれるエタノールには、血管を広げる作用があります。
血管が広がって血流が良くなると、運動や入浴と同じように腫れや出血が出やすくなるため、インプラント治療後の飲酒はなるべく控えてください。
ちなみに飲酒をすることにより、痛み止めや化膿止めの効果が薄れてしまう可能性もあります。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・インプラント治療を受けた後は、2~3日の間運動を控えるべき
・痛みや腫れがなくなったら、ウォーキングなどの軽い運動から始めるのがおすすめ
・接触の激しいスポーツは、痛みや腫れがなくても注意が必要
・仕事で身体を動かす場合は、事前にいつから再開できるか質問しておくべき
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。