マタニティ歯科は、妊婦さんやこれから生まれてくる赤ちゃんの口内における健康管理、歯科治療の総称です。
妊娠中に歯科クリニックに通うことに抵抗がある方もいるかもしれませんが、こちらは非常に重要な治療です。
ここからは、妊婦さんがマタニティ歯科を受診すべき主な理由について解説します。
妊娠中は口腔内の変化が起きやすいから
妊娠中は、以下のような口腔内の変化が起きやすくなります。
・女性ホルモンの影響により、唾液の分泌量が減少し、口腔内が酸性に傾きやすくなる
・女性ホルモンの影響で歯周病になりやすくなる
・悪阻(つわり)の影響で歯磨きがきちんと行えず、磨き残しが増え、虫歯のリスクが高くなる
・悪阻の影響で間食が増え、口腔内が酸性に傾きやすくなる など
つまり、妊娠中は女性ホルモンや体調の変化により、虫歯や歯周病などの症状が出やすくなるということです。
こちらは、今後生まれてくる赤ちゃんに悪影響を与える可能性もあるため、マタニティ歯科で改善しなければいけません。
早産や低体重児出産のリスクを下げるため
マタニティ歯科は、早産や低体重児出産などのリスクを下げるためにも必要な治療です。
妊娠中は、女性ホルモン(エストロゲン)の増加により、歯周病のリスクが高まります。
こちらは、血行を介して胎盤や子宮へと感染していきます。
また、歯周病菌の炎症性物質(プロスタグランジン)は子宮を圧縮させ、早産を引き起こしたり、胎児成長不足を引き起こし、低体重児出産につながったりします。
そのため、マタニティ歯科で歯周病を予防したり、症状を軽減させたりして、安全な出産を目指す必要があります。
出産後には通いづらくなるから
妊娠中は、気持ちや体調の変化から、歯科治療を受けにくくなることもあります。
しかし、出産後は忙しく、歯科クリニックへの通院時間を確保することが困難になります。
具体的には、出産後の手続きに向けて準備をしたり、保険に加入したり、今後の住まいについて考えたりする必要があります。
このようなことからも、妊娠中にマタニティ歯科を受診すべきだと言えます。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・マタニティ歯科は、妊婦さんやこれから生まれてくる赤ちゃんの口内における健康管理、歯科治療
・妊娠中は口腔内の変化が起こりやすく、マタニティ歯科で予防や改善をする必要がある
・早産や低体重児出産のリスクを下げるためにも、マタニティ歯科は必要
・出産後は忙しくなるため、妊娠中に歯科クリニックを受診すべき
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。