小児歯科で矯正治療を受ける際に注意したいコト

小児歯科で実施される矯正治療には、成長期に顎の骨格を整える一期治療、永久歯が生え揃ってから歯を移動させる二期治療があります。

また、こちらは正しい発育を促すことや、歯と顔のバランスを整えることなどにつながりますが、実際受ける際には注意したいことがいくつかあります。

今回はこちらの内容について解説します。

費用が高くなる可能性がある

小児歯科の矯正治療は、基本的に自由診療です。

そのため、歯科クリニックによって治療費にはバラつきがあります。

また、治療費は小児の症状、使用する矯正器具の種類、治療方法などによって異なり、場合によっては高額になることもあります。

ちなみに、治療費以外にも、以下のような費用が発生することがあります。

・初回カウンセリング料(近年は無料相談のケースが多い)
・検査料
・診断料
・調整料
・観察料
・メンテナンス費用 など

虫歯のリスクが高まる場合がある

小児歯科で矯正治療を受ける場合、治療の方法によっては、これまでよりも虫歯のリスクが高まる可能性があります。

歯に固定するタイプの矯正器具を使用する場合、食事や歯磨きの際にも取り外すことができません。

また、このような矯正器具は、歯との間にプラークがつきやすく、ブラッシングもしにくいため、虫歯のリスクが高くなります。

もちろん、誰でも少なからず虫歯になるリスクは抱えているものですが、固定タイプの矯正器具を使用する場合は、特にクリーニングや定期検診を意識して行う必要があります。

子どもが非協力的な可能性がある

小児歯科で矯正治療を受ける場合、子どもから「矯正をしたい」と言い出すことはほとんどありません。

矯正治療の多くは、親御さんが子どもの歯並びを改善させるためなどに受けさせます。

しかし、このとき必ずしも、すべての子どもが協力的であるとは限りません。

中には、矯正器具をつけることへの抵抗があったり、見た目が気になったりする子どももいるため、親御さんはしっかりと矯正治療のメリットを伝え、納得してもらう必要があります。

また、歯科クリニックに相談し、どうすれば納得してもらえるかについて、アドバイスをもらうのも有効です。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・小児歯科の矯正治療は基本的に自由診療のため、費用が高額になることもある

・矯正治療ではカウンセリング料や検査料、診断料などがかかることもある

・歯に固定するタイプの矯正器具を使用する場合、これまでより虫歯のリスクが高まる可能性がある

・すべての子どもが矯正治療に協力的であるとは限らない

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました