小児歯科で受けられるシーラントの価格や危険性、耐久性について

小児歯科で実施されるシーラントは、フッ素塗布と並ぶ代表的な予防歯科の1つです。

幼い子を持つ親御さんの中には、シーラントを受けさせようと考えている方もいるかと思いますが、その反面、価格や危険性、耐久性などについて疑問や不安を抱えることもあるでしょう。

今回はこれらの点について解説します。

シーラントの価格について

小児歯科で受けられるシーラントの価格については、歯科クリニックによって微妙に異なりますが、基本的にはリーズナブルです。

なぜなら、シーラントは保険適用の対象となるからです。

一般的には、歯1本あたり400~600円程度が相場であり、トータルでも数千円程度でおさまるケースが多いです。

ただし、シーラントが保険適用となるのは、あくまで6~12歳の小児までで、それも初期虫歯と判断された歯にのみ適用されます。

そのため、必ずしも上記のような価格になるとは限りません。

シーラントの危険性について

自身の子にシーラントを受けさせようと考える親御さんは、「身体に害はないのか?」という不安を少なからず抱えていると思います。

シーラントは、1996年、一部のレジン系シーラント剤に含まれるビスフェノールAという化学物質において、環境ホルモン様作用の危険性が指摘されました。

しかし、その後の研究により、こちらの物質には危険性がないことが判明しています。

そのため、親御さんは安心してシーラントを受けさせることが可能です。

フッ素塗布と並び、多くの小児歯科でシーラントが実施され続けていることを考えても、高い安全性を誇っていることは明白です。

シーラントの耐久性について

小児歯科で実施されるシーラントは、非常に耐久性が高いです。

通常、一度受けた後は、数年再処置をする必要がありません。

しかし、何かの拍子で剥がれてしまったり、シーラント自体がもともと薄く、奥歯で硬いものを咀嚼したときに割れてしまったりすることは考えられます。

また、小児が好むグミやガムなどを食べたときにも、外れやすくなります。

もし、シーラントが外れたり、破損したりした場合には、すぐに小児歯科を訪れ、新しいシーラントを施す必要があります。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・シーラントの価格は、一般的には歯1本あたり400~600円程度が相場

・シーラントは6~12歳の初期虫歯と判断された歯にのみ保険が適用される

・小児歯科のシーラントに使用される薬剤は安全性が高い

・シーラントは耐久性が高いものの、剥がれたり割れたりする可能性はある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました