虫歯などの症状が出てしまったら、当然小児も大人と同じように治療しなければいけません。
また、親御さんが小児歯科治療を受けさせる際には、嫌なイメージを植え付けないように注意する必要があります。
ここからは、小児歯科治療を受けさせる際のNG行動について解説します。
歯科クリニックについて十分に説明しない
小児歯科治療を受けさせる際、親御さんはまず「歯科クリニックは怖いところではない」ということを説明しなければいけません。
「歯を削るところ」「歯を治療するところ」といった情報だけ伝えると、小児に恐怖を与えてしまい、スムーズに通院できない可能性があります。
また、親御さんの中には、「言うことを聞かないと歯を削ってもらうよ」といったように、歯科クリニックを恐怖の対象のように話す方もいますが、こちらもNGです。
本人のために治療が必要であることを十分説明し、優しく通院を促すことが大切です。
嘘をつく
小児歯科治療を受けさせる際、親御さんは嘘をついてはいけません。
例えば、「今日は何もしない」「口の中を見てもらうだけ」といった言葉をかけ、嫌がる小児を連れてくるといった行動は控えましょう。
このような嘘をつくことは、日本小児歯科学会でもNG行動としてアナウンスされていることであり、結局歯科クリニックで治療をすることになると、小児はトラウマを抱えてしまったり、泣き叫んでなかなか座ってくれなかったりする可能性があります。
そのため、「なるべく痛くないように治療してもらうから」といったように、嘘をつかず、小児の不安を取り除いてあげることを考えましょう。
無理やり治療を受けさせる
無理やり治療を受けさせることも、小児歯科治療を受けさせるにあたってやってはいけない行動です。
例えば、「これくらいの治療、痛くないでしょ」「治療を受けないと終わらないよ」といった言葉をかけ、無理やり治療を受けさせてしまうと、小児は間違いなく歯科クリニックに対して恐怖感や嫌悪感を抱きます。
大人にとっては我慢できることであっても、小児にとっては耐えがたい苦痛だということを理解し、なるべく厳しい言葉はかけないように注意してください。
機嫌が悪いときに通院させる
小児歯科治療を受けさせるのであれば、親御さんは小児の機嫌が良いタイミングを狙わなければいけません。
具体的には、午前中が狙い目です。
お昼前までの時間帯は、比較的機嫌が良いことが多く、素直に親御さんの言うことを聞いてくれる可能性が高いです。
逆に午後は昼食を食べて眠くなったり、疲れたりして機嫌が良くないケースが多いため、通院は避けるのが無難です。
もちろん午前中であっても、明らかに機嫌が悪いと感じる場合、落ち着くまで待ってから通院させるべきです。
当日に通院することを伝える
小児をスムーズに歯科クリニックに連れていきたい親御さんは、前もって「〇日に歯医者さんに行くよ」と伝えておきましょう。
当日に「今日歯医者さんに行くよ」と急に伝えてしまうと、小児は心の準備ができておらず、ぐずったり泣き出したりしてしまう可能性があります。
特に以前歯科クリニックに通ったことがあり、恐怖心を抱いている小児に対しては、絶対にこのような行動を取ってはいけません。
より恐怖心が強くなり、機嫌が良いときでもなかなか通院してくれなくなることが考えられます。
設備を考慮しない
小児歯科治療を受けさせる際に、設備を考慮せず歯科クリニックを選ぶのはNGです。
ここでいう設備とは、歯科治療のための医療機器ではなく、小児が喜ぶような設備のことを指しています。
例えばキッズスペースやおもちゃ、絵本などです。
これらの設備が充実している歯科クリニックであれば、子どもの恐怖心や不安が和らぎ、治療を受けやすくなります。
またこういった歯科クリニックは、小児歯科治療の実績や経験が豊富だったり、歯科医師や歯科衛生士における小児への対応が上手だったりすることも多いです。
優しい先生がいる歯科クリニックは、小児にとって非常に居心地が良いです。
治療後に一切褒めない
小児が勇気を出して小児歯科治療を受けたにもかかわらず、その後一切褒めないというのはNGです。
褒めることは、今後の小児歯科治療にも大きく影響するからです。
親御さんの中には、歯科クリニックに対し特に苦手意識を持っていない方もいるでしょう。
しかし、だからといって小児の心情を推し量ることなく、淡々と治療を継続させるのは良くありません。
一般的には負担が軽いとされる治療でも、小児にとっては非常に辛く大変な治療である可能性もあります。
そのため、親御さん小児歯科治療が終わるたびに「頑張ったね」「最後までおとなしくしていて偉いね」などと褒めるようにしましょう。
小児は親御さんに褒めてもらえることに強い喜びを感じますし、毎回褒められることによって徐々に自信がつき、歯科クリニックへの苦手意識を克服できることも考えられます。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・小児歯科治療を受けさせる際には、歯科クリニックについて十分説明する必要がある
・「今日は何もしない」などと嘘をつき、小児を歯科クリニックに連れてくるのはNG
・無理やり治療を受けさせることも、小児にトラウマや恐怖心を受け付ける原因になる
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。