口臭予防に効果的な食べ物とその理由について解説します

口臭は、唾液の減少や虫歯、歯周病などの症状、ストレスなどが原因で発生するものです。
こちらは、自身ではあまり気が付かないことが多く、知らず知らずのうちに周りの方を不快な気持ちにさせることもあります。
今回は、そんな口臭を予防するのに効果的な食べ物をいくつか紹介します。

果物

口臭予防に効果的な食べ物としては、まず果物が挙げられます。
特に有名なのは、リンゴ、キウイ、パイナップルなどの果物です。

リンゴには、リンゴポリフェノールという成分が含まれていて、こちらには口臭の原因とされるメチルメルカプタンの発生を抑制する効果があります。

また、キウイに含まれるアクチジニンという成分は、口臭の原因の1つである舌苔を除去してくれる役割があり、おろそかになりがちな舌磨きをサポートしてくれます。

そして、パイナップルもキウイと同じく、タンパク質を分解する酵素の働きにより、舌をキレイにしてくれる役割があります。
ただし、熱処理がされたパイナップルは酵素を失っているため、缶詰ではなく生のものを食べるようにしましょう。

ハチミツ

ハチミツも、口臭予防に効果的な食べ物の1つです。

ハチミツには、高い殺菌作用や抗菌作用があり、口内細菌の増殖を抑えてくれます。
また、舌苔を除去する効果もあり、就寝前にスプーン1杯程度のハチミツを舐めることで、虫歯予防にもなります。

ただし、このとき摂取するのは、純粋ハチミツでなければいけません。
純粋ハチミツとは、文字通り一切加工していない、自然なままのハチミツをいい、加糖ハチミツや精製ハチミツには、殺菌効果や栄養効果などが期待できないため、注意してください。

唾液の分泌量が増える食べ物

口臭予防に効果的なものとしては、唾液の分泌量が増える食べ物も挙げられます。

具体的には、レモンや梅干しなどの酸味がある食べ物や、スルメやおかきなど、硬く噛む回数が自然と多くなる食べ物を指しています。

また、レモンや梅干しに含まれるクエン酸には、疲労回復効果や血液をサラサラにする効果、殺菌作用などの効能があり、口臭のもととなる細菌を除去し、予防してくれます。

味噌

口臭予防につながる食べ物としては、味噌も挙げられます。

味噌には大豆イソフラボンや乳酸菌、酵素などが多く含まれていて、こちらは腸内環境を整えてくれる働きがあります。

腸内環境が悪化すると悪玉菌が増加し、これらが発するガスによって口臭が発生します。

味噌で悪玉菌の増殖を抑えることができれば、必然的に口臭は軽減されます。

ちなみに味噌は味噌汁だけでなく、炒め物などにも使用でき、なおかつ相性の良い食材も多いです。

そのため、口臭予防の一環として、毎日飽きずに摂取し続けられる可能性が高いです。

ビターチョコレート

ビターチョコレートも、口臭予防につながる食べ物の一つです。

チョコレートと聞くと、多くの方は虫歯になるイメージを抱くかと思いますが、実際はポジティブな効果もあります。

ビターチョコレートに多く含まれるカカオポリフェノールは、抗菌作用によって虫歯菌や歯周病菌を効果的に抑制できます。

こちらの抗菌作用により、歯周病を引き起こすプラークの形成も防ぎ、結果として口臭の抑制にもつながります。

ただし、こちらの効果は糖分が少ないビターチョコレートに限定されます。

砂糖が多く含まれたチョコレートでは、同様の効果は期待できません。

ハーブ類

口臭予防に効果的な食べ物として、ハーブ類も挙げられます。

特に効果が高いのが、ローズマリーやパセリなどのハーブ類です。

ローズマリーはカルノシン酸という成分を含んでいて、こちらが口内の細菌の活動を抑制してくれます。

また消化機能を改善する働きもあるため、胃や腸に作用する口臭対策としても効果を発揮します。

さらに、パセリにはピネンという胃の消化を改善し、有害細菌の増殖を抑制する働きがあり、胃から来る口臭対策に効果的です。

ちなみにパスタなどによく使われるバジルには、便秘を解消して腸の調子を整える効果があり、腸から来るニオイに対して効果を発揮します。

緑茶

口臭予防に効果を発揮する代表的な飲み物には、緑茶が挙げられます。

緑茶にはカテキンという成分が豊富に含まれています。

カテキンには抗菌作用があり、日々の食事に採り入れることで口臭予防の効果が期待できます。

緑茶の他にも、ウーロン茶や紅茶にもカテキンが含まれているため、水分補給の際はぜひこれらのお茶を摂取しましょう。

ただし、飲みすぎるとカフェインやタンニンなどの成分を過剰摂取してしまうおそれがあります。

カフェインの過剰摂取は、嘔吐や動悸、震え、筋肉痛などを引き起こします。

重度のカフェイン中毒になると、不整脈や痙攣による窒息で、最悪の場合死に至ることおあります。

またタンニンについても、過剰摂取による便秘や消化不良、貧血などのリスクがある成分です。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・リンゴポリフェノールは、口臭の原因とされるメチルメルカプタンの発生を抑制する

・キウイやパイナップルなどの果物も、口臭予防に効果的な食べ物

・純粋ハチミツには、口内細菌の増殖を抑えたり、舌苔を除去したりする効果がある

・唾液の分泌量が増えるレモンや梅干し、スルメなども口臭予防に効果的

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました