歯のひび割れが発生してしまう意外な理由について

知らず知らずのうちに、自身の歯にひび割れが発生するというケースがあります。
こちらは、歯科クリニックで指摘されて初めて気付くことも多く、どこかで歯をぶつけたなどの外的要因以外でも発生するものです。
ここからは、歯のひび割れが発生してしまう意外な理由について解説したいと思います。

噛む力が強い

歯のひび割れが起こる意外な理由としては、まず噛む力が強いことが挙げられます。
食べ物を強く噛みすぎると、上下の歯が噛み合うときの負担が大きくなり、こちらがひび割れや亀裂につながるおそれがあります。

また、一般的に、顔の骨格が四角い方は噛む力が強く、アゴの尖った三角形の方は噛む力が弱いとされています。
つまり、顔の骨格が四角い方が、歯のひび割れが起こるリスクは高いということです。

ちなみに、就寝時に歯ぎしりや食いしばりを行う癖がある方も、無意識のうちに強い力を加えている可能性があります。

歯並びが悪い

歯のひび割れが発生する意外な理由には、歯並びが悪いということも挙げられます。

歯並びが悪いと、ものを噛むときに上下の歯がうまく噛み合わず、力の偏りが生じます。
その結果、特定の歯にかかる負担が大きくなり、ひび割れにつながることが考えられます。

また、同じような理由で、現在残っている歯の本数が少ない方も、一部の歯にだけ負担が集中し、ひび割れが起こることがあります。
このような状態になると、自歯で食事を摂るのはなかなか難しいです。

神経がない

神経がないことも、歯のひび割れが起こる意外な理由の1つです。

健康な歯の中心には、歯髄という神経が通っています。
こちらは、水や栄養分などの供給を受けるための神経であり、強い歯を維持するためには欠かせません。

一方、虫歯などが原因で歯髄を除去してしまった場合、その歯はいわば水や栄養分が供給されない枯れ木のような状態です。
そのため、耐久性が極めて低く、硬いものを噛んだり、わずかな衝撃があったりしただけで、ひび割れにつながることも十分考えられます。

また、神経が除去された歯は、一度治療時に中を削っているため、通常の歯よりも薄くなっています。
こちらも、ひび割れが起こりやすい理由の1つです。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・歯のひび割れは、どこかに歯をぶつけたなどの外的要因以外でも発生する

・噛む力が強いと、歯にひびが入るおそれがある

・歯並びが悪いと、噛み合わせの際に力の偏りが生じ、ひび割れにつながる場合がある

・神経がない歯は耐久性が低くひび割れやすい

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました