子どもの歯を強くするためには、日々親御さんが気を遣い、適切な食事づくりを実践しなければいけません。
逆に、親御さんが工夫をしない場合、口内環境が良くないまま成長してしまう可能性があるため、注意が必要です。
ここからは、小児歯科で学びたい、子どもの歯を強くするための食事づくりについて解説します。
カルシウムを多く摂取させる
小児歯科では、子どもの歯に良い影響を与える食事づくりについて、レクチャーしてもらうことが可能です。
このとき、必ずと言って良いほど勧められるのは、カルシウムを多く摂取させることです。
カルシウムの摂取量が少ないと、骨や歯の中からカルシウムが溶け出し、歯の質は低下します。
また、成人してからカルシウムを多く摂取しても、大きな効果は期待できません。
子どものうちに摂取しておくことで、丈夫な歯の土台が作られます。
そのため、親御さんは、特に子どもの永久歯が生え揃うまでの時期に、以下のような食品を多く与えるようにしましょう。
・牛乳
・ヨーグルト
・チーズ
・ひじき
・煮干し
・わかめ など
栄養バランスの良い食事づくりを心掛ける
小児歯科で学びたい、子どもの歯を強くするためのポイントとしては、栄養バランスの整った食事づくりをすることを挙げられます。
先ほど、カルシウムを多く摂取させることが重要だという話をしましたが、もちろんそれだけで歯が強くなるわけではありません。
以下のような栄養素をまんべんなく摂取させることで、初めて強固な歯が作られます。
・タンパク質(歯の基礎になるもの)…卵、豆腐など
・ビタミンA(エナメル質を形成するもの)…豚肉、ホウレンソウなど
・ビタミンC(象牙質を形成するもの)…みかん、ピーマンなど
・リン(歯を強化するもの)…米、牛肉など
よく噛ませる
子どもの歯を強くするためには、よく噛ませることも大切です。
しっかり噛んで食べなければいけない食事を与えることで、歯の土台となる顎の成長が促進され、噛み合わせも良くなります。
具体的には、根菜や乾物、魚介類などを食事に採り入れることで、必然的に子どもの歯は強くなります。
逆に、柔らかいものばかり与えていると、顎が十分に発達しない上に、肥満のリスクも高まってしまうため、注意がしてください。
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・小児歯科では、子どもの歯を強くする食事づくりについてレクチャーしてもらえる
・カルシウムを積極的に与えることで、丈夫な歯の土台が作られる
・他の栄養素もバランス良く摂取させることで、より歯は強くなる
・根菜や乾物など、よく噛まなければいけない食材を与えるのもおすすめ
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。