歯の表面がザラザラになる主な理由を知っておこう

何気なく、舌で歯の表面に触れたときに、これまでよりもザラザラした感触があったという方もいるかと思います。
また、歯磨きをした直後でもザラザラが残っているとなると、その理由について気になるでしょう。
ここからは、歯の表面がザラザラになる主な理由について解説したいと思います。

プラーク、歯石が付いている

歯の表面がザラザラする理由として真っ先に挙げられるのは、やはりプラークや歯石の付着です。

プラークは食後6~8時間程度でつくられるものであり、丁寧に歯磨きをすれば基本的には落とせます。
しかし、歯磨きが不十分な場合は、いつまでも歯に付着したままになり、舌で触れたとき常に歯の表面にはザラつきが見られます。

また、プラークを十分に落とせていない状態が続くと、唾液に含まれる成分と混ざり、歯石が形成されてしまいます。
歯石は基本的に歯磨きで除去することはできないため、こちらが原因のザラつきを除去したいという方は、歯科クリニックに通うしかありません。

表面に傷が付いている

歯の表面がこれまでよりザラザラするという場合、表面に傷が付いている可能性があります。

例えば、歯磨きの際に力を加えすぎていたり、研磨剤入りの歯磨き粉を使用したりしていると、細かい傷が付いてしまうことがあります。
もちろん、ほんの数回このような歯磨きをしただけで、表面が傷つくことは考えにくいですが、継続すると無数の傷になり、ザラザラした感触につながるため、注意してください。

ちなみに、噛み合わせが悪かったり、硬いものを頻繁に食べたりすることでも、歯の表面に傷が付くことはあります。

虫歯ができている

歯の表面がザラザラする場合、初期段階の虫歯ができている可能性もあります。

初期段階の虫歯を発症すると、歯の表面で脱灰が起こり、少し溶けたような状態になります。
また、こちらの段階では、まだほとんど痛みもないため、虫歯だということに気づくのが非常に難しいです。

実際痛みが出る前に歯科クリニックに訪れることができれば、歯を削らずに治療したり、少ない範囲の治療で済んだりするケースが多いため、違和感がある方は一度確認してもらうことをおすすめします。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・歯の表面がザラザラになる一番の理由は、プラークや歯石の付着

・歯磨きの力が強かったり、研磨剤入りの歯磨き粉を使用したりしていると、歯に傷が付きやすい

・噛み合わせや硬いものを食べることが理由で、歯の表面が傷つくこともある

・歯のザラザラは、初期段階の虫歯が原因の可能性もある

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました