起床後すぐに歯磨きをすることのメリットについて

朝起きて、学校や会社に向かう前に、自宅で歯を磨くという方は多いかと思います。
このとき、何かを口にする前に磨く方と、朝食を摂った後に磨く方に分かれるかと思いますが、メリットが大きいのは前者です。
ここからは、起床後すぐに行う歯磨きの主なメリットを見ていきましょう。

就寝中に増加した細菌を除去できる

起床後すぐに歯磨きをするメリットとしては、まず就寝中に増加した細菌を除去できるということが挙げられます。

就寝中は唾液の分泌量が減少するため、自浄作用が弱まり、細菌が滞在しやすい状況になってしまいます。
その上、流されずにとどまる細菌が活発に動くため、起きているときと比べて菌の増殖スピードも早くなります。

起床後すぐに歯磨きをすれば、これら口外から除去することができ、リセットされた状態で1日を始めることができます。

細菌を体内に摂り込ませない

起床後すぐに歯磨きをするメリットとしては、細菌を体内に摂り込ませないということも見逃せません。

冒頭で、朝食を摂った後に歯を磨く方もいるという話をしましたが、このようなケースでは、食べ物と一緒に就寝中に増殖した細菌が体内に入り込むことになります。
その結果、腸内環境が乱れたり、体調を崩したりする可能性もあるため、こちらは決しておすすめできません。

特に、腸内環境の乱れは免疫力の低下につながり、ウイルス感染のリスクを高めてしまう可能性があるため、注意しましょう。

一方、起床後すぐに歯磨きをすれば、悪い菌を身体に摂り込む可能性は低く、安心して朝食を摂ることができます。

目覚めが良くなる

目覚めが良くなるということも、起床後すぐに歯磨きをするメリットの1つです。

通常、人は起床後ある程度時間が経過しない限り、しっかりと目を覚ますことができません。
一方、起床後すぐに歯磨きをすれば、舌や頬などに軽い刺激を与えることができ、それらが脳に伝わることで、スッキリと目覚めることができます。

つまり、起床後すぐに行う歯磨きは、1日活動するためのスイッチになるということです。

さらに、ミント系の歯磨き粉を使用したり、洗口液を併用したりすることで、より良い目覚めを実現することも可能です。

口臭を予防できる

朝起きてすぐに歯磨きをすれば、口臭の予防にもつながります。

1日のうち、もっとも口臭が強くなるのは起床した直後です。
就寝中は唾液の分泌量が減少する上に、口呼吸も起こりやすいからです。

また起床から朝食、外出まで一人であれば良いですが、家族で生活する方は口臭が出ている状態で食卓を囲む可能性もあります。
このようなケースでは、朝イチの口臭で家族に嫌な思いをさせてしまうことも考えられます。
そのため、起床後すぐにブラッシングを行いましょう。

口臭はなかなか自覚できませんし、家族も指摘しにくいため、迷惑をかける前に行動することをおすすめします。

ポジティブな気持ちになる

起床後すぐの歯磨きには、精神的なリフレッシュ効果もあります。

朝一番の口内は細菌が多く、ねばついているだけでなく強い口臭も発することがあります。
このとき発せられる口臭は、ひどければ自身でも認識できるほどです。

一方、朝起きてすぐにブラッシングを行えば、上記のような不快感はなくなります。
キレイな口内環境で通勤・通学することは、気持ちをポジティブにし、その1日を有意義に過ごすことにもつながります。

どうしても起床後すぐに歯磨きできない場合は?

寝坊してしまったときなど、どうしても起きてすぐに歯磨きができない場合は、うがいだけでもしておきましょう。

このとき行うのは、喉の洗浄を目的としたガラガラうがいではなく、口内の洗浄を目的としたブクブクうがいです。
歯ブラシを使わなくても、水の勢いがあれば多少は食べカス、口内の細菌を洗い流すことができます。

ただし、うがいだけでは口臭の改善効果は見込めないため、注意が必要です。
なぜなら、口臭は舌に付着した舌苔も原因になっているからです。
歯を磨くと同時に、舌もブラッシングしなければ、なかなか口臭は改善しません。

朝食後にもう一度歯磨きをするのが理想

朝食を摂った後よりも、朝起きてすぐに歯磨きをした方が良いという話をしましたが、実際は朝食後にもう一度歯磨きをするのが理想的です。

確かに口内環境がもっとも乱れているのは起床後すぐにタイミングですが、その後食事を摂ると再び食べカスやプラークが付着します。
つまりせっかくキレイにしたにもかかわらず、また口内を少し汚れた状態にしてしまうということです。

また仕事をしている方や学生などは、昼の時間帯に歯磨きができないことも多いです。
そのため、朝食の際に付着した食べカスやプラークは、夜の歯磨きまで除去されないケースがほとんどです。

食べカスは付着している時間が多いほどプラークを形成しやすく、歯石になると自宅でのブラッシングで取り除くことはできません。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・起床後すぐに歯磨きをすることで、就寝中に増加した細菌を除去できる

・細菌を摂り込ませないということも、起床後すぐに歯磨きをするメリットの1つ

・起床後すぐに歯を磨くことで、スッキリした目覚めを実現できる

・ミント系の歯磨き粉、洗口液を併用すればさらに目覚めは良くなる

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました