虫歯の予防は正しい歯ブラシ選びから始まります!

虫歯の基本的な予防方法といえば、なんといっても歯磨きです。
しかし、予防に適した歯ブラシを使用しないと、歯磨きによって得られる効果が半減する可能性があるため、注意が必要です。
ここからは、虫歯予防に繋がる正しい歯ブラシの選び方について解説しましょう。
是非、最後までご覧ください。

普通~硬めの歯ブラシがおすすめ

虫歯の予防に繋がりやすい歯ブラシは、毛先の硬さが“普通”もしくは“硬め”のものです。
なぜなら、毛先がある程度しっかりしている方が、歯磨きの効率が良く、なおかつ短い時間で完了させられるからです。

逆に、“柔らかめ”の歯ブラシは、歯に圧がかかりにくく、より丁寧に磨かないと、なかなか歯垢を落としきれません。

虫歯になってしまう方の中には、「毎日歯磨きに時間をかけるのが面倒」という理由で、雑に磨いたり、1日磨かなかったりする方もいるため、短時間でしっかり汚れを落とせる歯ブラシを選ぶのは、とても大事なことです。

ヘッドはなるべく小さいものを選ぼう

歯磨きによる虫歯の予防効果をアップさせたい方は、なるべくヘッドが小さい歯ブラシを選びましょう。
このタイプの方が、奥歯などの届きにくい場所までしっかり磨けますし、1本1本の歯にしっかりと力を伝えることができます。

逆に、ヘッドのサイズが大きい歯ブラシは、磨き残しが多くなる可能性が高いため、注意しましょう。

ちなみに、ヘッドが小さい歯ブラシを選ぶ際は、毛が付いている部分が薄くなっているかどうかもチェックすべきです。
薄ければ薄いほど、口が小さい方でも使いやすくなります。

毛先に凹凸があるタイプがベター

より虫歯の予防に繋がる歯磨きをしたい方は、毛先に凹凸がある歯ブラシを選ぶのも良いでしょう。
このタイプは、毛先にギザギザの段差があるため、歯間にまで入りやすく、虫歯のリスクを減少させられます。

逆に、凹凸がなく、毛先がフラットになっているタイプの歯ブラシは、歯との接地面が多く一度に磨きやすいという特徴を持っている反面、虫歯になりやすい箇所にまで届かないことが多いです。
よって、デンタルフロスなどを併用しなければ、きちんと歯をケアできません。

この記事のおさらい

今回の記事のポイントは以下になります。

・虫歯を予防するなら、毛先が普通~硬めの歯ブラシを使用するべき
・届きにくい場所の磨きやすさを重視するなら、ヘッドが小さく薄い歯ブラシがおすすめ
・毛先に凹凸がある歯ブラシの方が、歯間まで入り込んで汚れを落としやすい
・フラットタイプの歯ブラシを使用するなら、デンタルフロス等を併用すべき

以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!

埼玉県和光市で歯科(歯医者さん)をお探しの際には、是非、和光おとなこども歯科にご連絡ください!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました