“お菓子=虫歯になりやすい”というイメージが強い方がいるかもしれませんが、一概にそうとは言えません。
中には、それほどリスクが高くないにもかかわらず、勘違いされているものもあります。
今回は、虫歯になりやすいお菓子と、食べても虫歯になりにくいお菓子をそれぞれご紹介します!
虫歯になりやすいお菓子の特徴
お菓子の中でも、以下の特徴を持つものは虫歯のリスクが高くなるため、たくさん摂取しないように気を付けましょう。
・糖分が多いもの
・長時間口に入れているもの
・歯に残りやすい、付着しやすいもの
もちろん、上記の条件をすべて満たしていないお菓子であっても、いずれかに該当するものであれば、食べすぎは禁物です。
例えば、チョコレートは口に入れている時間が短いものの、糖分は多いですし、比較的歯にも付着しやすいです。
その他、あまりイメージはないかもしれませんが、ウエハースやビスケットなどの食べすぎも注意しなければいけません。
なぜなら、これらは水分を含むことで、歯に付着する力がとても強くなるからです。
どのようなお菓子が虫歯になりにくい?
一方、虫歯になりにくいお菓子として挙げられるのは、主に以下のものです。
・果物
・野菜
・乳製品
これらは、糖分によって歯垢、酸が多く作られる心配も少ないですし、口の中に残る可能性も低いです。
よって、親御さんが子どもにお菓子をあげる際は、季節の果物やチーズ、牛乳といった乳製品、あるいはコーンなどの野菜を選びましょう。
ちなみに、これらには栄養も豊富に含まれているため、虫歯リスクを回避しながら、食事のバランスを整えることにも繋がります。
リスクが高いお菓子、低いお菓子の一覧表
最後に、虫歯のリスクが高いお菓子と低いお菓子を一覧表でまとめておきますので、ぜひ参考にしてください。
基本的には、下に行くほど虫歯になりやすいお菓子と考えておきましょう。
品目 | 歯垢、酸を作る力(糖分) | 口の中に入れている時間 | 歯に付着する力 |
果物、野菜、乳製品 | 弱い | 短い | 弱い |
ポテトチップス、せんべい | 弱い | 短い | 強い |
ケーキ、ゼリー | 強い | 短い | 弱い |
チョコレート、クッキー | 強い | 短い | 普通 |
ウエハース、ビスケット | 強い | 短い | 強い |
飴、ガム | 強い | 長い | 弱い |
キャラメル、ヌガー | 強い | 普通 | 強い |
この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・糖分が多く、口に入れている時間が長く、歯に付着しやすいお菓子は虫歯になりやすい
・虫歯になりやすいお菓子としては、果物や野菜、乳製品がおすすめ
・果物やコーン、牛乳やチーズなどはお菓子としての栄養価も高い
・キャラメルやヌガーなどはもっとも虫歯に繋がりやすい危険なお菓子
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
患者様のことを最優先に考えた、オーダーメイドの治療プログラムで対応させて頂きます。